てぃーだブログ › body make salon Especia › Body make › 筋肉の話☆*

2020年08月23日

筋肉の話☆*

こんにちは!KUMEです😊

今日は筋肉の話☆

知ってました?
筋肉って20歳前後が最も多くて、筋トレを行ってなかったら30歳から年に0.7%ずつ筋肉が減ると言われているんです!!!
そして、50歳から筋肉の衰えはさらに加速して、年1〜2%の割合で筋肉は減り続けるんです!
なので!20歳の時の筋肉量を100とすると、50歳では80、80歳では50まで減少します💡

「食べる量は変わらないのに太りやすくなってきた」とか「なかなか体重が落ちない」と感じる人が多いのは、加齢とともに筋肉量が減ることで代謝が落ち、消費エネルギーが少なくなることも一因と言われています。
また、「20代の頃から体重が全く変わらないから大丈夫」という人でも、筋肉量が減った代わりに体脂肪が増えているということもあり得ます。
体脂肪は筋肉より軽いので、体重が変わらなくても体の中身(内訳)は変わってて、20代の頃とは体型が全然違うという可能性もありますよね🙄

そう、筋肉って大事なんです!

加齢とともに筋肉量が減ると、体は重力に負け、脂肪を支えられなくなってきます。
そうなると、たとえ手足は細くてもお腹やお尻、胸はたるんでいきます。
つまり、痩せていても引き締まっているようには見えないんです!
同じ体重でも筋肉の多い人と筋肉の少ない人では見た目が全然違って見えますよね←筋肉量の多い人の方が若く見えませんか?
ま、近くにそういう人がいないと分かりづらいってのはあるかもしれませんが。。。

また、正しい姿勢を支える筋肉が衰えると、体に様々な歪みが生じ、肩こりや腰痛といった不調が起こる可能性が高まります。
血液の循環が悪くなることでむくみが起きやすくなり、脚が太く見える原因になるだけでなく、自律神経や脳にも影響が出てくる可能性もあるらしいんです😲

そこで、筋トレが大事になってきます💪
年齢とともに落ちてしまった筋肉を取り戻し、下がってきた脂肪を引き上げ、重力に負けない身体作りをすることで、年齢よりも若々しい見た目を手に入れることができるのです🙂
トレーニング




ね、筋トレって大事なんだなーって思いました?

ここで筋トレのメリットを4つ言わせてください🤓

①姿勢が良くなり、メリハリのあるボディラインを作れる
 筋トレを行うことで正しい姿勢を保つために必要な筋肉を鍛えれば、姿勢の改善に役立ち、見た目の美しさが際立ちます!メリハリのある身体になるために、全身に適度な筋肉をつけてどんな洋服でもオシャレに着こなせるようになります。

②基礎代謝が上がり、体脂肪が減らせる
 筋トレで筋肉を鍛えることで基礎代謝が増加します。全身の筋トレを3ヶ月実施した研究によると、基礎代謝量は約100kcal程度増加するという結果も出ています。筋トレでエネルギーを消費するだけでなく、基礎代謝でこれだけのエネルギーが毎日余分に消費されるようになるため、体脂肪減少しやすくなりますね!また、日常生活でも「立つ」「歩く」「物を持ち上げる」といった動作が楽に行えるようになり、積極的に身体を動かすことで消費カロリーが増え痩せやすくなります。

③ホルモンの影響で若返る
 アンチエイジング効果のある成長ホルモンは、適切な筋トレを行うことで分泌されることが分かっています。筋肉を刺激することで内分泌機関の働きが活性化され、成長ホルモンや身体の機能を高めてくれるホルモンの分泌量が上昇するのです。ホルモン分泌によって身体の細胞が活性化し、免疫力も高まります。さらに、新陳代謝が活発になることで肌も美しくなります。ボディラインが整うことによる見た目の若返り効果だけでなく、生理学的にも年齢を若く保つことができるのです。

④骨から美しくなる
 筋トレで骨に強い負荷をかけると骨の形成を担う骨芽細胞が活性化し、骨密度が増加します。女性の場合は授乳期において骨密度が低下します。これは、母体から胎児・乳児へのカルシウムとして骨の材料の供給が行われるためと言われています。離乳期になると母親の骨密度は徐々に回復してきますが、授乳期の骨密度の低下を抑えるためにも、日頃からトレーニングをして骨を強化することが重要だといえますね!


っと、、、長々と筋肉・筋トレについて話しました!
要は、筋肉は大事!なので、筋トレをして鍛えましょう!
ということです🤗

痩せるためには、有酸素運動と筋トレを組み合わせることで代謝を上げて体脂肪を落としやすくしてくれるという効果があるので、ダイエットしたいという方は走るだけ〜とかではなく、筋トレも一緒に行い、健康的に痩せましょう👏
燃焼



さて、私のサロンについては、9月21日のオープンに向けて、着実に準備中です💁‍♀️
色々と忙しく、パタパタしてますが、沖縄ではお盆もやってきますね!
更に忙しくなりそうだ。。。

9月からはお得プランでモニターを受け付けたいと思っております!
ぜひ興味のある方はコメントやメッセージをください☆

ではでは、本日も購読ありがとうございました😊


同じカテゴリー(Body make)の記事
久米島の予約状況!
久米島の予約状況!(2023-04-07 11:09)


Posted by KUME at 09:00│Comments(2)Body make
この記事へのコメント
はじめましてでぶちんと申します。
私は自己流で糖質制限ダイエット真っ最中のため、とても興味深く記事を読ませていただきました
平日は事務職なので全く動きません。
足腰が弱くなってるのは実感するので、ある程度体重が落ちたら筋肉もつけたいなー
これからも情報楽しみにしています(^○^)
Posted by でぶちんでぶちん at 2020年10月20日 21:01
でぶちん様、返事遅くなりましたがコメントありがとうございます!
事務職でずっと座りっぱなしだと肩こりや腰痛など身体の不調にもなるし、またリンパの流れも滞ってしまうのでむくみや下半身太りにもなりやすくなってしまう、、、それが昔から女性の悩みですよね;;
是非〜!筋トレや有酸素運動を行う事で体重も落ちやすくなるので是非一緒にやってみましょう〜♪
Posted by KUMEKUME at 2020年10月23日 19:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。